冬のディズニーコーデ27選!暖かくてかわいい冬限定の公式グッズも紹介!

冬のディズニーリゾートでは、友達や家族、カップルデートで楽しめるクリスマスやお正月イベントがたくさん催されます。今回はかわいい冬のディズニーコーデ27選をまとめてみました。かわいいディズニーコーデを取り入れて、家族や友達、カップルで楽しい思い出を作りましょう。

冬のディズニーコーデ27選!暖かくてかわいい冬限定の公式グッズも紹介!

目次

  1. 冬のおすすめディズニーコーデを紹介
  2. 冬のディズニーコーデ【12月】
  3. 冬のディズニーコーデ【1月】
  4. 冬のディズニーコーデ【2月】
  5. 番外編!冬のディズニーバウンドコーデ
  6. シーン別!ディズニーコーデのポイント
  7. 冬限定!公式暖かかわいいグッズ集
  8. お洒落コーデで冬ディズニーを楽しもう

冬のおすすめディズニーコーデを紹介

冬のディズニーリゾートでは、「ディズニー・クリスマス」や「ピクサー・プレイタイム」など楽しい催しがたくさん。友達や家族、カップルで出かけて素敵な時間を過ごしたいですよね。でも、とても寒い冬のディズニーリゾートは、どんなコーデにすればいいのか悩ましいところ。今回は、おすすめのディズニーコーデを12月、1月、2月別に、また、かわいいバウンドコーデもご紹介します。

かわいい冬コーデでディズニーに行こう

冬のディズニーリゾートは、とても寒くてつい着込んでしまいがちですが、防寒対策だけでなく、かわいさを忘れないディズニーコーデやバウンドコーデをすることで、友達や家族、カップルデートでより素敵な思い出を残せます。かわいいディズニーコーデで、ディズニーリゾートへ出かけてみましょう。

友達同士からデートコーデまで紹介

ディズニーランドを友達と楽しめるのは、アトラクションだけではありません。友達とかわいいディズニーコーデを一緒に考えるとより楽しい時間が過ごせます。おそろいの服を着たり、ファンキャップやマフラーなどキャラクターグッズを使って、インスタ映えするかわいいディズニーコーデを一緒に楽しみましょう。

ディズニーランドやディズニーシーは、カップルの定番デートスポットですよね。カップルのディズニーデートには、キャラクターグッズを使うだけでなく、おそろいのアイテムを身に付けたり、カラーを合わせたりするだけで、とてもおしゃれでかわいいディズニーコーデに仕上がります。カップルオリジナルのディズニーコーデで、デートを楽しく盛り上げましょう。

Thumbディズニーシーデートの楽しみ方は?人気アトラクション・レストラン13選! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

冬のディズニーコーデ【12月】

ディズニーの12月の催しと言えば、「ディズニー・クリスマス」や「ニューイヤーズ・イブ」など、カップルデートや友達、家族と楽しめるイベントが目白押し。12月は1月や2月のように凍えるほどの寒さではありませんが、日中は15℃前後で、朝晩は10℃を下回ることもあるので、暖かめのニットセーターや風を通さないパンツなどをコーデに取り入れるのをおすすめします。

日中は脱いだり着たり出来るようなアウターを取り入れ、夜のイベントの場合は、インナーにヒートテックの下着を着用するなど、防寒対策をすると良いでしょう。ここからは、冬のディズニーコーデ【12月】編をご紹介します。

冬のディズニーコーデ【12月】①グレーファージャケット×黒スキニー

こちらは、黒のハイネックニットとスキニーパンツを合わせた冬コーデです。アクティブに動けるパンツスタイルは、広いディズニーリゾートを歩くのに最適です。バッグやレースアップブーツも黒に合わせて統一感を出し、グレーのファージャケットを羽織って、とてもおしゃれな冬コーデに仕上げてあります。

ダメージスキニーとファーのシャギー感が、アクティブでスタイリッシュな印象に。ミニーマウスのカチューシャを付けると、とてもかわいいディズニーコーデに変身しますね。

冬のディズニーコーデ【12月】②おそろいクリスマスカラーコーデ

12月にディズニーを訪れるなら、クリスマスカラーを使ったコーディネートもおすすめです。こちらは、緑と赤をニットセーターやミニスカートに取り入れ、クリスマスぴったりの冬コーデに仕上げてあります。トップスとボトムスの色を二人で交互に変えて、ミッキーのカチューシャの色をニットセーターに合わせているのもおしゃれ見えするポイントです。

カチューシャのラメとレザーミニスカートの光り具合もクリスマスのイルミネーションがイメージ出来て素敵ですね。ミッキーのポーチをおそろいにして、とてもかわいいディズニーコーデになっています。

冬のディズニーコーデ【12月】③デニムジャケット×ボーダーニット×黒ミニスカート

こちらは、ボーダーニットと黒のミニスカート、インナーダウンとデニムジャケットを合わせたコーディネートです。ボトムスがミニなので、重ね着出来るインナーダウンを合わせているのがポイントです。気温に応じて、デニムジャケットを脱いだり羽織ったりすれば、体温調節も出来ますね。気温が低い時にはボトムスにはタイツやスキニーを合わせても良いでしょう。

白黒とブルーの落ち着いたカラーに、赤のショルダーバッグをプラスするだけで、ミッキーやミニーちゃんがイメージ出来るコーデに。ミッキーマークがついた帽子を被り、ディズニー感をさりげなく出しているのもおしゃれ見えするポイントです。

冬のディズニーコーデ【12月】④ニットワンピースコーデ

友達とのおそろいコーデを楽しめるのもディズニーコーデの魅力の一つです。こちらは、白のリブニットワンピースを使ったおそろいコーデです。一人は、ベルトでウエストマークしてメリハリを出し、もう一人はそのままストンとナチュラルに着て、違いを出しているのも素敵ですね。

無地の白のワンピースなので、黒と赤のミニーマウスのキャラクターグッズもとても良く映えます。白のカチューシャとミストのフワフワ感も同じで、とてもかわいいおそろいコーデに仕上がっています。

冬のディズニーコーデ【12月】⑤黒ジャケット×トイストーリーレギンス

こちらは、ピクサー映画でも不動の人気のトイストーリーのレギンスを使ったコーディネートです。トイストーリーに出てくるキャラクターがプリントされたカラフルなレギンスは、黒のアウターやインナーに良く映えてとてもおしゃれに見えますね。スニーカーも黒を選んで統一し、トイストーリーのレギンスを主役にした冬コーデになっています。

ファンキャップを被ると、かわいらしさも更にアップ。クリスマスイベントを楽しく過ごせそうなおしゃれでかわいいディズニーコーデです。

冬のディズニーコーデ【12月】⑥白ダウンジャケット×ベージュスキニー

こちらは、白とベージュのアイテムを使った冬コーデです。白のダウンジャケットとオフタートルニットに、ベージュのスキニーを合わせ、シンプルながらもおしゃれで女性らしい着こなしに仕上げてあります。ジャケットのファーとスキニー、ヘアカラーをリンクさせて、白のスニーカーを合わせてとてもスタイリッシュに見せています。

ホワイトコーデは、白い雪のイメージで冬らしい雰囲気をさりげなく演出してくれますね。アクティブな雰囲気のスキニーもベージュカラーを選ぶことで、優しい印象も与えてくれます。

冬のディズニーコーデ【12月】⑦白ニットカーディガン×ブラウンパンツ

こちらは、同じアイテムをそろえた双子コーデです。白のケーブルニットカーディガンにブラウンのパンツを合わせ、細いベルトでウエストマークしてすっきりとまとめています。同じミニーのファンキャップを被り、おそろいのクリアバッグを合わせて、瓜二つの双子コーデに。

ケーブルニットとパンツの組み合わせは、定番の冬コーデですが、ミニーのファンキャップを被るととてもキュートなディズニーコーデに仕上がりますね。

冬のディズニーコーデ【1月】

1月のディズニーは「ニューイヤーズイブ」からお正月イベント、「ピクサープレタイム」などカップルや家族で出かけたいイベントがたくさんあります。1月になると12月よりも気温が下がり、しっかりとした防寒対策が必要です。

1月のディスニーリゾートでは、日中は10℃前後で、朝晩は5℃を下回ることもあるので、ヒートテックの下着を付けて、厚めの生地のアウターやダウンジャケットを、また、インナーにはニットを合わせて防寒対策をするのがおすすめです。ここからは、おすすめの冬のディズニーコーデ【1月】編をご紹介します。

冬のディズニーコーデ【1月】①黒セットアップ×黒ダウンコート

こちらは、黒のセットアップと黒のダウンジャケットを使った冬コーデです。ふんわりとした黒のセットアップは、ルーズな着こなしが叶いかわいい印象を与えてくれます。ゆったりサイズなので、ヒートテックの下着を重ねてもかさばって見えないのもいいですね。

黒のダウンジャケットでしっかり防寒対策も出来て、ワントーンカラーで統一しておしゃれに仕上げています。ダルメシアンのターバンが、黒コーデに良く映えてとてもかわいいディズニーコーデに。お友達と合わせて着用すると楽しく時間を過ごせそうです。

冬のディズニーコーデ【1月】②黒おそろいコーデ

こちらのおそろい黒コーデを見てみましょう。ライダースジャケット×パンツ×スニーカー、ダウンジャケット×パンツ×スニーカーで、それぞれ違うアイテムでも黒でまとめることで、おしゃれにおそろいコーデが仕上がっています。寒い冬には、厚手のジャケットなどがとても重宝するので、防寒対策もバッチリです。

カチューシャも黒を基調にカラフルな模様が入り、全体的に統一されてとてもおしゃれですね。同じカラーでお友達とまとめるとインスタ映えも良く、印象深い写真が残せます。

冬のディズニーコーデ【1月】③グレーチェスターコート×黒ワドパンツ

1月になると寒さも厳しくなるので、ロングコートを使った冬コーデもおすすめです。ライトグレーのロングコートなら、インナーやボトムスに暗めの色を選んでも、重く見えずに明るい印象を与えてくれます。マスタードイエローのニットを取り入れると、顔色を明るく見せてくれます。

シックな装いでも、ディズニーのキャラクターグッズをプラスすると、一気にキュートな印象に。ミニーマウスのニット帽とファーミストを合わせると、明いリボンが映えてかわいいディズニーコーデに仕上がります。

冬のディズニーコーデ【1月】④グレームートンジャケット×黒パンツ

こちらは、グレーと黒を基調にしたアイテムを使ったクールな冬コーデです。コンパクト丈のジャケットとウエストを絞ったセットアップのパンツを組み合わせると、メリハリが強調され、脚長効果抜群のスタイルに。黒のボディーバッグを合わせて、スタイリッシュなカジュアルコーデに仕上げています。

ミッキーのカチューシャもジャケットと同じグレーに合わせて統一感を出しているのもおしゃれ見えするポイントです。ムートン風の厚手のライダースジャケットは、防寒対策もしっかり出来て、大人かっこいい着こなしを叶えてくれますね。

冬のディズニーコーデ【1月】⑤白ボアブルゾン×白ニットワンピース

こちらは、アウターからインナー、シューズまでホワイトのアイテムを選んだおそろいコーデです。白のボアブルゾンは、もこもことして綿雪のようなイメージを与えてくれます。白のニットロングワンピースは、マーメードスタイルで、女性らしいシルエットを演出。1月だと気温もぐんと下がるので、マフラーで防寒対策を取るのも良いでしょう。

ホワイトコーデにピンクのミニーカチューシャが良く映えて、とてもかわいいですね。ホワイトコーデは、優しく暖かい印象を与えくれる冬におすすめのファッションコーデです。

冬のディズニーコーデ【1月】⑥グレーボアジャケット×ピンクコーデュロイパンツ

こちらは、グレーのボアジャケットとピンクのコーデュロイパンツを合わせたディズニーコーデです。ボアブルゾンのもこもこ感が暖かい印象を与え、シェリーメイのぬいぐるみのようでかわいいですね。コーデュロイ生地のパンツは、寒い冬でも暖かく、カジュアルなコーディネートにおすすめです。くすみピンクのコーデュロイパンツは、レトロでかわいい雰囲気をプラスしてくれます。

カチューシャの色とファッションアイテムのカラーがリンクしてとてもおしゃれです。ルーズに仕上げて、ゆるふわ感を出したかわいいディズニーコーデになっています。

冬のディズニーコーデ【1月】⑦おそろいホワイトコーデ

カップルデートにおすすめなのが、着用するアイテムの色のトーンを合わせたおそろいコーデです。こちらは、アウターからボトムスを白に合わせたデートコーデです。バッグやカチューシャも白を選び統一して、とてもかわいいホワイトコーデに。ホワイトコーデは、雪景色をイメージさせ冬に良く似合うファッションスタイルです。

メンズのインナーや靴下に色を取り入れておしゃれ感をアップ。グレイッシュピンクのレディースのヒールパンプスも、ホワイトコーデをおしゃれ見せてくれます。寒い冬にスカートを取り入れる場合は、厚手のタイツを合わせて防寒対策を取ると良いでしょう。

冬のディズニーコーデ【2月】

2月の上旬は、日中は10℃を下回ることもあり、朝晩も5℃前後で1月よりも気温が低くなる日が多くなります。2月下旬になると少し寒さも和らいで来ますが、しっかりとした防寒対策が必要です。2月にはインナーにはニットを、ボトムスはロング丈のパンツやスカート、アウターにはレザー製のジャケットやロングコートを合わせたコーディネートがおすすめです。

ロング丈のコートのインナーには、レイヤードコーデでおしゃれを楽しんでも良いでしょう。雪が降る日もあるので、ブーツなのどを合わせて足元の寒さを防ぎましょう。ここでは、おすすめの冬のディズニーコーデ【1月】編をご紹介します。

冬のディズニーコーデ【2月】①黒ダウンコート×黒スキニー

寒い2月のディズニーコーデには、ダウンコートが防寒対策にとても役に立ちます。Aラインのダウンコートなら防寒対策だけでなく、カジュアルなデニムのスキニーに合わせても、おしゃれで女性らしいシルエットの着こなしが叶います。

黒のレースアップブーツは足元を引き締め、スタイルアップ効果にも期待が出来ます。アイテムの色を黒やグレーに合わせて統一感を出し、スタイリッシュな冬コーデに仕上がげてありますね。

冬のディズニーコーデ【2月】②白ボアジャケット×チェックロングスカート

こちらは、白のボアジャケットとタータンチェックのフレアロングスカートを合わせた冬コーデです。白のふわふわのボアジャケットは、暖かくかわいらしい印象に。コンパクト丈のジャケットとロングスカート、ヒールブーツの組み合わせは、立てラインが強調され細身効果や脚長効果にも期待が出来ます。

フレアスカートの下には、厚手のレギンスやタイツをはいて防寒対策をするのも良いでしょう。落ち着いたカラーの冬コーデに、シェリーメイのバッグとプルートのキャラクターグッズが映えて、かわいいディズニーコーデに仕上がっていますね。

冬のディズニーコーデ【2月】③ライダースジャケット×ニット×黒パンツ

寒い冬のおしゃれコーデにおすすめなのが、レザー製のライダースジャケットとニットセーターの組み合わせです。黒のライダースジャケットにインナーとボトムス、ブーツも黒に合わせて、かっこいいワントーンコーデに仕上げています。コンパクト丈のライダースジャケットは、スタイルアップ効果も抜群です。ミニーマウスのファンキャップを被るとぐっとかわいいディスニーコーデに変身します。

カップルのライダースジャケット×ニットのおそろいコーデは、ディズニーデートにもおすすめです。ミニーマウスのファンキャップの赤とメンズのレンガ色のニットセーターがリンクして、とてもおしゃれなデートコーデに仕上がっていますね。

冬のディズニーコーデ【2月】④白ボアジャケット×白ニットスカート

こちらは、ボアジャケットにケーブル編みのニットスカート、マフラーにブーツと全部白で統一したホワイトコーデです。雪や雨が降る日には、ショートブーツを合わせると防水・防寒対策にもなりおしゃれ度も上がります。ジェラトー二のカチューシャとバッグを合わせると、ジェラトーニバウンドのコーディネートに変身します。

ふわもこの白のマフラーとボアミトンが暖かくかわいい冬コーデに仕上げてくれます。とてもかわいいので、デートコーデとしても似合いそうですね。

冬のディズニーコーデ【2月】⑤チェスターコート×パンツ双子コーデ

こちらのおしゃれな双子コーデを見てみましょう。ロングコートは、ボア素材とスエード調の両方が楽しめるリバーシブルタイプになっています。白のコートはボアを表に、ブラウンのコートはスエード調の素材を表に着て、着こなしに違いを見せているのもおしゃれですね。

白のロングコートには白やベージュのインナーやボトムスを、ブラウンのロングコートには黒のインナーとボトムスを合わせて、シンプルなカラーでまとめています。黒のカチューシャとブラウンのサングラスを合わせておしゃれでかっこいい双子コーデに仕上がっています。

番外編!冬のディズニーバウンドコーデ

今までは、月別の冬のディズニーコーデをご紹介して参りましたが、ここでは、もっとディズニーコーデを楽しめるディズニーバウンドをご紹介します。ディズニーバウンドとは、ディズニーキャラクターを連想させる私服のコーディネートのことで、かわいいディズニーキャラクターになり切ったコーデが楽しめます。

ディズニーバウンドをかわいく仕上げるには、キャラクターグッズやキャラクターと同じカラーを取りるのがおすすめです。カップルや友達、家族と上手にアイテムを選び、おしゃれでかわいいディズニーバウンドで、イベントやデートを楽しみましょう。

冬のディズニーバウンドコーデ①プーさん&ピグレット

まず、ご紹介するのは、プーさん&ピグレットのディズニーバウンドです。プーさんバウンドには、マススタードイエローのニットセーターと赤いオーバーオールのスカートを取り入れ、プーさんカチューシャを付けています。ピグレットバウンドは、ピンクのニットカーディガンに白のブラウスとスカート、ピグレットのカチューシャを合わせたコーデです。

キャラクターと同じカラーのアイテムを取り入れるだけで、ディズニーキャラクターとリンクした印象を与えてくれます。好きなキャラクターがいたら、ディズニーバウンドにトライしてみたらいかがでしょうか。

冬のディズニーバウンドコーデ②ミニーマウス

こちらのミニーマウスのディズニーバウンドを見てみましょう。トップスには赤のリブニットセーター、ボトムスには黒のフレアスカート、タイツとショートブーツも黒に合わせたツートンカラーコーデでまとめています。とてもシンプルな組み合わせですが、ミニーマウスのカチューシャをプラスすると、かわいいミニーバウンドに変身します。

ヘアスタイルも同じにして、双子コーデに見せているのもポイントです。ミモレ丈のフレアスカートが、メリハリのある女性らしいシルエットを描き、エレガントな着こなしを叶えてくれます。

冬のディズニーバウンドコーデ③エルサ

こちらは、「アナと雪の女王」のエルサのバウンドコーデです。トップスには、薄水色のニットカーディガンを合わせて氷のイメージに、ボトムスにはライトブルーのティアードスカートを合わせてオーロラのような雰囲気を演出しています。綿雪のようなふわもこのボアジャケットを羽織り、雪の女王のエルサらしいディズニーコーデにし仕上げています。

白のタイツと水色のパンプスで色を合わせてコーデに統一感を出しています。かわいいディズニーバウンドコーデでイベントに参加すると、気分も高まり楽しく過ごせそうですね。

冬のディズニーバウンドコーデ④アナ

こちらは、「アナと雪の女王」のアナのバウンドコーデです。バイオレットのコート、ブラウンのワンピース、黒のロングブーツを合わせて、アナらしいバウンドコーデに仕上げています。髪型は後ろで、ローポ―二―にまとめ、前髪をおろしてアナを意識した髪型にしています。

Aラインのハーフコートとウエストマークのあるワンピースが、メリハリのある女性らしいシルエットを描き出し、スタイリッシュな着こなしに。ブラウンの革製のショルダーバッグがレトロチックな雰囲気に。バッグのベルトとタイツの色をリンクさせているのもおしゃれのポイントです。

冬のディズニーバウンドコーデ⑤ダルメシアン

こちらは、「101匹わんちゃん」に出てくるダルメシアンのバウンドコーデです。黒のインナーにダルメシアン柄のシャギーファージャケットを羽織り、ゴージャスなスタイルに。ダルメシアンのファーキャップとヘアバンドを合わせるとダルメシアンバウンドが完成します。黒のファッションスタイルにダルメシアンの模様がとても良く映えてかわいいですね。

冬のディズニーバウンドコーデ⑥サイとアム

「わんわん物語」に出てくるシャムネコの双子のサイとアム。こちらは、サイとアムのコートに合わせて、高貴でエレガントな雰囲気のシャムネコをとても上手に演出しています。ベルトでウエストマークをしてメリハリをつけ、フェミニンでエレガントな着こなしに。

黒のストッキングがシャムネコの黒い脚とリンクして、とてもおしゃれに見せてくれます。帽子を斜めにかぶり高貴な雰囲気に。メイクも目元を猫メイクにして、シャムネコらしい気品のあるディズニーバウンドコーデに仕上がっていますね。

冬のディズニーバウンドコーデ⑦ダッフィー&シェリーメイ

こちらは、クリスマスシーズンにぴったりのダッフィーセーターを使ったディズニーコーデです。白を基調に中央には大きいダッフィーがデザインされ、襟や裾、袖にも小さいダッフィーマークが編み込まれ、ダッフィーファンには堪らないとてもかわいいセーターです。クリスマスカラーなので、クリスマスシーズンに合わせやすいのもポイントです。

ダークブラウンチュールスカート×黒ブーツをダッフィーコーデに、ピンクチュールスカート×ライトブラウンブーツをシェリーメイコーデに取り入れ、とてもかわいいバウンドコーデに仕上がっています。

冬のディズニーバウンドコーデ⑧ダッフィーカップルコーデ

ディズニーのカップルデートでは、おそろいもかわいいですが、テーマを決めてカラーのトーンを合わせるデートコーデもおすすめです。こちらのカップルのダッフィーバウンドを見てみましょう。ダッフィーセーターは、ユニセックスなので、メンズでも着用出来ます。セーターのダッフィーのカラーに合わせて、ベージュのボトムスを選ぶとかっこかわいいメンズのダッフィーバウンドに。

メンズのシャツの色とレディースのベスト、スカートの色をレンガ色に合わせることで統一感が出て、とてもかわいいカップルコーデに仕上がっています。リボンタイとベストの組み合わせもレトロ感があり、ダッフィーセーターとよく合いますね。ファンキャップまで色を合わせているのもおしゃれに見えるポイントです。

シーン別!ディズニーコーデのポイント

月別のディスニーコーデやバウンドコーデをご紹介して参りましたが、カラーの取り入れ方やアイテムの選び方など、いくつかポイントを抑えることで、おしゃれなディズニーコーデに仕上げているファッションがたくさんありましたね。ここでは、クリスマスなどのシーン別のディズニーコーデをご紹介し、おしゃれなディズニーコーデに仕上げるポイントを見ていきましょう。

クリスマスはクリスマスカラーがおすすめ

ディズニーのクリスマスイベントに行く時は、クリスマスを意識したカラーのアイテムを選ぶととてもおしゃれで目を引きます。こちらのように赤のダッフルコートと白のワンピースを組み合わせ、白のマフラーを合わせることで、サンタクロースのような衣装のクリスマスコーデに仕上がります。

黒のレースアップシューズがコーデの引き締め役に。ミニーマウスの赤白黒のカチューシャが、赤のハーフコートと白のワンピース、黒のブーツににリンクして、おしゃれでかわいいミニーバウンドにも見せてくれます。

友達同士は双子コーデがかわいい

友達同士でディズニーコーデをする時におすすめなのが、双子のようにアイテムをそろえたコーディネートをすることです。こちらは、ダッフィー&シェリーメイのバウンドコーデですが、スウェットのプルオーバーとチュールスカートは同じアイテムを選び、カラーに違いを付けてそれぞれのキャラクターのイメージに合わせています。

こちらは、インナーの黒のトレーナーとグレーのオーバーオールを合わせた双子コーデです。バックのデザインが異なるオーバーオールを使い、ほんの少し違いを付けるのもおしゃれに見えますね。ミッキーマウスの黒のカチューシャを付けて、ツートンカラーでシンプルながらもかわいいディズニーコーデに仕上がっています。

カップルはリンクコーデがお洒落

ディズニーはカップルの定番のデートスポットです。カップルで何回も訪れるディズニーデートには、おそろいのアイテムを使ったり、カラーやデザインをリンクさせたコーディネートがおすすめです。こちらは、同じケーブル編みの色違いのニットセーターを使いおそろい感を演出。ボトムスはカップルでブルー系に合わせているのもポイントです。

こちらのカップルは、トップスはグレーのニットセーターを選び、ボトムスはそれぞれ白のパンツとスカートでカラーをリンクさせたカップルコーデです。ジェラトーニのカラーを選び、おそろいのジェラトーニポーチを合わせることで、かわいいバウンドコーデにも仕上げてありますね。

家族はおそろいアイテムで統一感を

家族で、ディズニーコーデを楽しむなら、トップスにおそろいのパーカーを取り入れるなどアイテムをそろえると良いでしょう。大人用と子供用のサイズがあるアイテムがあるので、老若男女を問わず、家族でおそろいのアイテムを着用することが出来ます。

また、親子でカラーをリンクさせたり、おそろいのアイテムを使うのもおしゃれでかわいいディズニーコーデが楽しめます。こちらの親子は、トップスは黒に、ボトムスは赤にまとめて、ミッキーとミニーのかわいいバウンドコーデに仕上げています。

冬限定!公式暖かかわいいグッズ集

ディズニーコーデやバウンドコーデをおしゃれでかわいく仕上げてくれるのが、キャラクターグッズです。冬限定のキャラクターグッズは、ファーやボア素材のもこもこのアイテムがそろいかわいい冬のディズニーコーデが楽しめます。ここでは、ディスニーの冬限定の公式グッズをご紹介しましょう。

ファンキャップ

ディズニーキャラクターのファンキャップは、とても暖かく防寒用になるだけでなく、被るだけでかわいいディズニーコーデに仕上げてくれる優れ物です。友達やカップルとおそろいのファンキャップを被ってポーズを取るとインスタ映えする写真も撮れます。

ファンキャップは種類も豊富で、子供用から大人用までサイズもそろっているので、お気に入りのアイテムが見つかるでしょう。自分で被ってディズニーコーデに楽しんだり、お土産としてもおすすめのアイテムです。

イヤーマッフル

ディズニーキャラクターのイヤーマッフルは、秋冬限定の暖かアイテムです。ファーやボア素材で出来たイヤーマッフルは、無地でシンプルな物からこちらのようにヒョウ柄のミッキーイヤーマッフルまで種類がとても豊富です。

こちらは、ダッフィーのイヤーマッフルです。ボア素材のもこもこ感は暖かいだけでなく、コーディネートに取り入れるだけでかわいいダッフィーバウンドが楽しめます。シェリーメイのイヤーマッフルもあるので、カップルコーデにも取り入れてみてはいかがでしょう。

マフラー

ディズニーの冬限定グッズには、マフラーも豊富に揃っています。マフラーの先にミッキーなどのキャラクターが付いたマフラーは、お土産にも最適ですね。また、普通の冬コーデに取り入れるだけで、簡単にバウンドコーデに仕上げることが出来ます。

人気を集めているマフラーが、こちらのキャラクターモチーフのフード付きマフラーです。展開キャラクターはティガー、サリー、101匹わんちゃん、ミニーちゃん、ホワイトなどがあり、バウンドコーデを楽しみたい人におすすめです。

Thumbディズニーハロウィーン2019まとめ!人気の限定グッズも紹介! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

お洒落コーデで冬ディズニーを楽しもう

今回は、友達や家族、カップルで楽しめる冬のディズニーコーデをご紹介して参りました。クリスマスやお正月などイベントが目白押しの冬のディスニーでは、コーデに工夫をすることで、デートやイベントがより楽しくなりそうですね。防寒対策をしっかりと取りながら、冬のディスニーコーデを楽しみましょう。

Thumbディズニーランドのインスタ映えスポット徹底ガイド!おすすめ人気75選! | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-06-06 時点

新着一覧