ファッション
寒い冬はパンプスをどう使う?あったかおしゃれなコーデにするコツって?
パンプスはオフィスやキレイめまで様々なシーンで活躍するアイテムですが、寒い冬にどのようにコーデに取り入れば良いのか悩ましいですよね。今回は、冬の寒い季節のパンプスを使ったあったかおしゃれなコーデ術をボトムス別にご紹介しましょう。

目次
寒い冬でも暖かいパンプスコーデを紹介
パンプスはレディースコーデには欠かせないアイテムです。足元美人を演出し、オフィスコーデやカジュアルコーデまで様々なシーンで活躍するパンプスですが、冬のパンプスコーデは足元が寒く、防寒対策を考慮するとコーデに取り入れにくいアイテムでもあります。
今回は、寒い冬でも暖かく履きこなせるパンプスコーデを、パンツ、フレアスカート、タイトスカート、ワンピースのアイテム別にご紹介します。大人可愛いパンプスコーデで寒い冬でも暖かく、足元をおしゃれに見せましょう。
防寒しつつおしゃれになる方法を伝授
寒い冬にパンプスを取り入れるなら、しっかりとした防寒対策が必要です。また、防寒対策だけでなく、コーデの引き立て役としておしゃれで洗練された履きこなしもおしゃれ女子にとっては大切ですよね。今回は、パンプスと防寒アイテムを使いおしゃれに見せるコーディネートを伝授しましょう。
冬のパンプスコーデ救世主アイテム
寒い冬のパンプスコーデを暖かく、また、おしゃれに見せてくれる救世主アイテムがあります。これらのアイテムの防寒性やカラー、デザイン性を上手にコーデに取り入れることによって、寒い冬でもパンプスコーデをより楽しむことが出来ます。ここでは、おすすめの冬のパンプスコーデの救世主アイテムを詳しく見て行きましょう。
保温性の高い靴下
まず、おすすめするのが綿・ウール(羊毛)など保温性の優れた靴下です。足の甲から足首が露になるパンプスは、気温が下がる秋から冬には寒くて履くのを躊躇してしまいがちです。しかし、保温性に優れた靴下をパンプスコーデに取り入れることで、足元の防寒対策にもなります。
パンプスと靴下の組み合わせは、履き方によってはセンスの悪さが目立ちやすくなりますが、組み合わせのコツをつかむことで、とても洗練されたおしゃれ見えするコーデが叶います。是非おしゃれなパンプスと靴下の取り入れ方を覚えて、寒い冬のパンプスコーデをワンランクアップさせましょう。
厚手の靴下は保温性に優れて暖かいですが、パンプスが履きにくいという難点もあります。現在は、薄手の生地でも保温性に優れ、パンプスが履きやすい靴下もあります。また、カラーバリエーションも豊富なので、コーデに合わせてカラーを選択し、洗練された冬コーデに仕上げることが可能です。可愛い靴下を取り入れておしゃれなパンプス×靴下コーデを叶えましょう。
タイツ・ストッキング
パンプスと相性がいいのが、タイツやストッキングです。滑りやすくパンプスが履きやすいだけでなく、寒い冬には厚手のタイツやストッキングを使うことでしっかりと防寒対策を取ることが出来ます。デニールの数字が大きいほど保温性は高いアイテムになります。また、カラーバリエーションも豊富なので、様々なコーデに合わせやすいのも魅力です。
パンプス×タイツ・ストッキングは、オフィスからキレイめ、カジュアルコーデまで使うことが出来てとても便利な組み合わせです。また、脚のラインを綺麗に見せてくれるのも魅了の一つです。寒い冬には、パンツにはストッキングを重ね履きして、スカートやワンピースにはタイツを合わせるとしっかりとした防寒対策にもなるでしょう。
レギンス・長めパンツ
寒い冬に大活躍するのがレギンスです。レギンスはパンプスとの相性も良く、冬のおしゃれなカジュアルコーデにおすすめのアイテムです。低めから高めのヒールパンプス、フラットなバレーシューズなど様々なデザインのパンプスと合わせやすく、保温性の高い生地のもの、裏地があたたかい素材になっているものや、カラーバリエーションが豊富なのも魅力です。
レギンスは、スカートやワンピースの下に重ね着することで、防寒対策にもとても役に立つ便利グッズです。普通に履いて足首まで隠したり、足の甲の半分まで隠してパンプスと合わせて履くことで、暖かいだけでなく足元をおしゃれに見せることも出来ます。脚の甲まで隠れるデザインのレギンスもあるので、冬コーデに上手に取り入れておしゃれを楽しみましょう。
厚手のタイツやレギンス、靴下との組み合わせが難しいパンツスタイルですが、足首が隠れるぐらい長いデザインのパンツを選ぶことで防寒対策を取ることが出来ます。防寒性のあるストッキングと重ね履きをして、長めのパンツで足首をしっかりとカバーすると、冬でも寒さを防げて洗練された足元美人に見せてくれます。
靴下やタイツ・ストッキング、レギンス、長めのパンツなどは、合わせるボトムスによって与える印象や合わせ方も異なってきます。これらのアイテムをそれぞれのアイテムに上手に組み合わせて、冬のパンプスコーデを楽しむのがポイントです。次にボトムスのアイテム別のパンプスコーデを見て行きましょう。
冬のパンプスコーデ①パンツ編
寒い冬には、パンプスとパンツを合わせると、風通しも遮りやすくなります。パンツスタイルの場合、レギンスとの重ね履きは難しいので、ストッキングや靴下を使ったパンプスコーデや足首が隠れる長めのパンツを使ったコーデがおすすめです。ここでは、おすすめの冬のパンプスコーデ【パンプス】編をご紹介しましょう。
①ベージュワイドパンツ×ストッキング×黒パンプス
こちらは、ベージュのワイドパンツと黒のパンプスを使った冬コーデです。冬に素足でパンプスを履くと、見た目が寒そうで季節感がなく違和感もあります。素足感を出したい時には、パンツの下に防寒性のあるストッキングを履いてパンプスを合わせましょう。フルレングのパンツなら、足首も隠れて寒い冬でも暖かさもキープできます。
②グレーテーパードパンツ×グレーストッキング×黒パンプス
パンツ×パンプスは、冬のオフィスコーデにも大活躍します。こちらは、グレーのセットアップスーツとグレーのストッキング、黒のパンプスを使ったオフィスコーデです。グレーのストッキングは、寒い冬でも暖かい印象を与え、とてもシックな着こなしを叶えてくれます。アンクルストラップのパンプスと合わせると、足首が強調されて美脚効果にも期待が出来ます。
③ワイドデニムパンツ×白靴下×黒パンプス
カジュアルなデニムパンツとパンプスを合わせたい時には、あえて白の靴下と合わせるのもおすすめです。トップスのインナーに靴下と同じ色の白のスウェットを取り入れ、帽子をパンプスと同じ黒に合わせると、色の統一感が出ておしゃれなカジュアルコーデに仕上がります。パンツの裾は足首が隠れる程度にロールアップすると寒い冬でも暖かく着こなせます。
④カーキベイカーパンツ×白靴下×黒パンプス
こちらは、カーキのベイカーパンツと白の靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。こちらも靴下とトップスを白に、パンプスとボアブルゾンを黒に合わせているのがおしゃれのポイントです。足首が隠れているので防寒にも良いカジュアルコーデです。アニマル柄のファーバッグが暖かい印象を与えてくれます。
⑤デニムオーバーオール×赤靴下×白パンプス
こちらは、デニムのオーバーオールに赤の靴下、白のパンプスを合わせた冬コーデです。落ち着いた色合いの中に、あえて赤の靴下を合わせて主役したおしゃれなカジュアルコーデです。赤い靴下と白のパンプスの組み合わせも、対称的なカラーが相乗効果になりインパクトを与えてくれますね。ベージュのムートンコートを羽織れば、防寒対策もバッチリです。
⑥デニムパンツ×グレー靴下×赤パンプス
こちらは、デニムパンツにグレーの靴下、赤のパンプスを合わせた冬コーデです。グレーのトップスと靴下を合わせ、明るい赤のパンプスを履いて可愛いカジュアルスタイルに仕上がっています。白のコートの上からショールを羽織り、チェックの赤色をパンプスにリンクさせているのもおしゃれのポイントです。
⑦デニムパンツ×黒靴下×黒パンプス
こちらは、デニムパンツと黒の靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。黒の靴下とパンプス、トップスのボーダーセーターの黒色をリンクさせて、おしゃれなカジュアルスタイルに仕上げています。カジュアルコーデ定番のデニムパンツに、黒の靴下とパンプスを合わせると、女性らしい足元に見せてくれます。ちょっとしたお出かけにもおしゃれ見えするカジュアルコーデですね。
⑧デニムスキニー×白靴下×黒パンプス
デニムのスキニーパンツとパンプスの組み合わせは、足元をセクシーに見せてくれます。寒い冬には靴下を取り入れることで、可愛い雰囲気もプラスされたカジュアルコーデに変身します。トップスには白のタートルニットを取り入れ靴下の色と合わせて、統一感のあるスタイルに仕上げているのもおしゃれのポイント。カーキのミリタリージャケットを羽織ると大人かっこいい冬コーデが完成です。
⑨デニムパンツ×黒靴下×レオパード柄パンプス
こちらは、デニムパンツと黒の靴下、レオパード柄のパンプスを使った冬コーデです。バッグとショールを黒に合わせて靴下の色とリンクさせると、コーデが引き締まります。黒の靴下にレオパード柄のパンプスが映えて、大人のおしゃれなカジュアルコーデに。レオパード柄のパンプスは足元にアクセントを付けたい時におすすめです。
⑩白パンツ×グレー靴下×グレースエードパンプス
こちらは、ホワイトベージュのパンツとグレーの靴下、グレーのスエードパンプスを使った冬コーデです。ハイネックニット、ロングカーディガン、靴下、パンプスをグレーに、バッグとパンツをホワイトベージュで統一し、大人のおしゃれなツートンカラーコーデに仕上がっています。スエードのパンプスは、見た目も履き心地も暖かい印象を与え、寒い冬におすすめのアイテムです。
⑪黒ワイドパンツ×白靴下×黒パンプス
こちらは、黒のワイドパンツ、白の靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。トップスには白のケーブルニットを、帽子は黒を合わせ、モノトーンコーデに仕上げてあります。靴下の足首の部分の縞模様もツートンカラーにリンクして、とてもおしゃれですね。ゆったりシルエットで可愛くレトロチック仕上げた冬コーデです。

冬のパンプスコーデ②フレアスカート編
フェミニンなフレアスカートとパンプスの愛称は抜群。フレアスカート×パンプスは、デートや女子会、オフィスコーデなど、様々なシーンで大活躍の組み合わせです。寒い冬には、フレアスカートとストッキングやタイツ、レギンスとも組み合わせたファッションコーデが楽しめます。ここでは、おすすめの冬のパンプスコーデ【フレアスカート】編をご紹介しましょう。
①ピンクフレアスカート×黒タイツ×黒パンプス
こちらは、ピンクの膝丈フレアスカートと黒のタイツ、黒のパンプスを使った冬コーデです。ニットとショルダーバッグも黒を選び、ピンクのフレアスカートを主役にしたファッションコーデになっています。厚手のストッキングとパンプスなら、フレアスカートと良く似合い、大人可愛いフェミニンな着こなしが叶います。寒い冬にはコートを羽織り防寒対策を取ると良いでしょう。
②紺フレアスカート×グレータイツ×グレーパンプス
こちらは、紺のフレアスカートとグレーのタイツ、グレーのスウェードパンプスを使ったお呼ばれコーデです。ダークグレーのタイツとライトグレーのパンプスの色合いがとてもシックで、控えめながらも気品のあるスタイルに仕上げてくれます。スウェードのパンプスなら季節感も演出出来て、寒い冬でも暖かい印象を与えてくれますね。
③グレーフレアスカート×グレーストッキング×グレーパンプス
こちらは、グレーのティアードフレアスカートとグレーのストッキング、グレーのスエードパンプスを使った冬コーデです。アシメなスカートのデザインがとてもおしゃれですね。トップスにグレーのニットセーターを合わせてワントーンでまとめ、ショールのイエローのチェック柄が差し色になり、ハイセンスな着こなしになっています。
④ボルドーフレアスカート×黒タイツ×黒パンプス
こちらは、ボルドーのフレアスカートと黒のタイツ、黒のパンプスを使った冬コーデです。ボルドーカラーと黒の愛称は抜群で、寒い冬でも暖かい印象を与えてくれます。ざっくりしたケーブル編みのニットセーターと合わせて、ゆるルーズで大人可愛い着こなしになっています。
⑤白フレアスカート×黒靴下×黒スエードパンプス
こちらは、白のフレアスカートと黒の靴下、黒のスエードパンプスを使った冬コーデです。靴下とパンプスの色を合わせるとソックスブーツのように見えてとても可愛いですね。フィットした靴下は足首をカバーするので、パンプスと合わせても暖かく感じます。トップスにはマスタードイエローのニットを合わせて明るさをプラスし、おしゃれな冬コーデに仕上げています。
⑥黒フレアスカート×白レギンス×シルバーパンプス
こちらは、黒のフレアスカートと白のレギンス、シルバーのバレーシューズを使った冬コーデです。ロング丈のスカートとレギンス、バレーシューズの組み合わせは、寒い冬でも暖かく大人可愛い着こなしを叶えてくれます。レギンスの色をあえてスカートと対称的な色を選ぶのがおしゃれのポイントです。
⑦ミックスプリントフレアスカート×グレー靴下×紺スエードパンプス
こちらは、ミックスプリントのフレアスカートとグレーの靴下、紺のスエードパンプスを使った冬コーデです。トップスにはピンクレッドのニットを合わせて明るさをプラス。様々なデザインが入ったプリント生地のフレアスカートですが、靴下の色をスカートの一色とリンクさせることでコーデに一体感を演出しています。紺のスエードパンプスも寒い冬に暖かい印象を与えてくれます。
⑧ブラウンレザーフレアスカート×黒靴下×ボルドーパンプス
こちらは、ブラウンレザーのフレアスカートと黒の靴下、ボルドーのパンプスを使った冬コーデです。レザー生地のスカートは風を通さないので寒い冬でも暖かく過ごせます。足元にはシアー感のある靴下とボルドーのレザーパンプスを合わせて、おしゃれで大人可愛くまとめています。
⑨ブラウンフレアスカート×ブラウン靴下×黒パンプス
こちらは、ブラウンのフレアスカートとブラウンの靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。靴下の足首の部分がファー素材になっているので、寒い冬でも暖かく、パンプスと合わせたファッションコーデが楽しめます。ベレー帽から足元のパンプスまで黒とブラウンカラーを交互に取り入れているのもおしゃれのポイントです。
⑩ライトグレーフレアスカート×黒靴下×黒パンプス
靴下とパンプスの組み合わせは、大人のカジュアルコーデにも活躍します。こちらは、ライトグレーのフレアスカートと黒の靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。厚手の生地のロング丈スカートと靴下を合わせると寒い冬でもフェミニンな着こなしが楽しめます。黒のパンプスには、レオパード柄が入り、さり気ないおしゃれも素敵ですね。
⑪ブラウンフレアスカート×グレータイツ×チェック靴下×黒パンプス
寒い冬には、タイツと靴下を重ね着するのもおすすめです。こちらは、ブラウンのフレアスカートにグレーのタイツと靴下を重ね、黒のバレエシューズと合わせた冬コーデです。あえて目を引くチェック柄の靴下を選び、足元をおしゃれに見せていますね。足首が二重にカバーされるので足元もポカポカして暖かく過ごせます。
冬のパンプスコーデ③タイトスカート編
パンプスとタイトスカートは、大人の女性らしいファッションコーデを叶えてくれる組み合わせです。オフィスコーデやカジュアルコーデなど様々なシーンで活躍する、タイトスカート×パンプスの冬コーデをポイントを押さえておくと便利ですよね。ここでは、おすすめの冬のパンプスコーデ【タイトスカート】編をご紹介しましょう。
①黒タイトスカート×グレー靴下×黒パンプス
こちらは、黒のタイトスカートとグレーの靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。黒のタイトスカートとストッキングやタイツの組み合わせよりも、靴下と合わせることで大人のカジュアルスタイルが完成。レオパード柄が入ったパンプスで足元にもさり気ないおしゃれを楽しんでいます。女子会やママ友とのお食事など、寒い冬にもおすすめのおしゃれコーデです。
②黒ロングタイトスカート×黒靴下×黒パンプス
こちらは、黒のロングタイツスカートと黒の靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。ボトムスからパンプス、ハンドバッグを黒にまとめて、トップスはカーキのニットを取り入れ、大人女子のシックな冬コーデに仕上げています。ピンヒールのパンプスを選ぶことで、重くなりすぎずにフェミニンな足元に見せています。
③グレーチェックタイトスカート×黒靴下×黒パンプス
こちらは、グレーのタイトスカートと黒の靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。ロング丈のタイトスカートは寒い冬でも暖かく、靴下とピンヒールを組み合わせると、おしゃれ感が増した着こなしになります。トップスには白のニットを合わせて明るさをプラス。タイトなスカートとは対称的にルーズなトップスを合わせると大人可愛い冬コーデに仕上がります。
④グレーチェックスカート×黒タイツ×グレーパンプス
こちらは、グレーのチェックタイトスカートと黒のタイツ、グレーのパンプスを使った冬コーデです。ミモレ丈のタイトスカートなら、タイツを合わせると寒い冬でもパンプスコーデが楽しめます。レンガ色のニットを合わせて暖か味と明るさをプラス。スカートとパンプスをグレーに合わせてリンクさせているのもおしゃれのポイントです。
⑤紺タイトスカート×白靴下×紺スエードパンプス
こちらは、紺のタイトスカートと白の靴下、紺のスエードパンプスを使った冬コーデです。フォーマルなシーンで活躍する紺のスカートとパンプスの組み合わせですが、間に白の靴下を取り入れることで、大人可愛いカジュアルスタイルに変身します。紺が入ったトップスとスカーフで統一感を出し、トレンチコートで明るさをプラスしています。
⑥ブルータイトスカート×黒タイツ×黒柄パンプス
こちらは、紺と水色のチェックタイトスカートに黒のタイツ、黒を基調にした柄のパンプスを合わせた冬コーデです。トップスにチェック柄の水色と同じカラーのニットセーターを取り入れ、一体感のあるおしゃれコーデに。柄の入った黒パンプスも黒のタイツに映えて大人可愛いスタイルに仕上がっていますね。
⑦白タイトスカート×グレータイツ×ベージュパンプス
こちらは、白のタイトスカートとグレーのタイツ、ベージュのパンプスを使った冬コーデです。白のニットを合わせてワントーンでまとめているので、グレーのタイツが映えてとてもおしゃれで可愛く見えます。バッグはタイツと同じグレー色を、パンプスはトレンチコートと同じベージュ色を選び統一感を出しているのもおしゃれ見えするポイントです。
⑧紫レースタイトスカート×グレータイツ×白パンプス
こちらは、紫のレースタイトスカートとグレーのタイツ、白のパンプスを合わせた冬コーデです。エレガントな総レース仕上げのタイトスカートを主役に、他のアイテムをシンプルにまとめてみます。タイツの色とリブニット、トートバッグの色をリンクさせて統一感を演出。白のパンプスを合わせると足元に明るさがプラスされて、コートの色合いともよく合いますね。
⑨黒ロングタイトスカート×マスタードイエロー靴下×黒パンプス
こちらは、黒のロングタイトスカートとマスタードイエローの靴下、黒のパンプスを使った冬コーデです。足首まで長いタイトスカートなので、寒い冬でも暖かく着こなすことが出来ます。白ニットと黒のアイテムを使いシンプルな色合いの中に、鮮やかなマスタードイエローの靴下が差し色で入り、おしゃれなパンプス×靴下コーデに仕上がっています。
⑩レオパード柄タイトスカート×黒レギンス×黒パンプス
こちらは、レオパード柄のタイトスカートと黒のレギンス、黒パンプスを使った冬コーデです。トップスも黒に合わせ、レオパードスカートを主役にしたコーデに仕上げています。レギンスは足の甲が半分隠れるぐらい長めに履くことで寒さが防げるだけでなく、とてもおしゃれなカジュアルスタイルに見せてくれます。トップスのゆったりサイズのスウエットが大人可愛い雰囲気を演出しますね。
⑪ブラウンタイトスカート×ブラウンスリットパンツ×グレーパンプス
こちらは、ブラウンのタイトスカートとスリットパンツ、グレーパンプスを合わせた冬コーデです。スリットパンツの下にはグレーのタイツを重ね着して防寒対策バッチリのファッションになっています。長めのパンツにスリットが入ったデザインは、そのままでも可愛いレイヤードコーデですが、マスタードイエローのニットが暗くなりがちな冬コーデを明るく見せてくれます。
冬のパンプスコーデ④ワンピース編
ワンピースとパンプスの組み合わせは、エレガントで女性らしい雰囲気を与えてくれるコーデに仕上がります。膝丈やミモレ丈のワンピースとパンプスを合わせるなら、ストッキングやタイツを取り入れると良いでしょう。また、ロング丈のワンピースとレギンスの愛称もよく可愛い大人女子のコーデに仕上がります。ここでは、冬のパンプスコーデ【ワンピース】編をご紹介します。
①ブラウンスウェットワンピース×黒レギンス×黒パンプス
こちらは、ブラウンのスウェットワンピースと黒のレギンス、黒のパンプスを使った冬コーデです。ゆったりとしたスウェットワンピースに細身のレギンスを合わせ、黒のライダースジャケットとパンプスがコーデの引き締め役に。パンプスと合わせることで女性らしい印象がプラスされますね。レオパード柄のファーバッグがおしゃれでコーデのアクセントになっています。
②ボルドーニットワンピース×黒タイツ×黒パンプス
こちらは、ボルドーのニットワンピースと黒のタイツ、黒のパンプスを使った冬コーデです。対称的なカラーの組み合わせで、とてもシックにまとめています。ワンピースのボルドーカラーは、暖か味と大人女子の雰囲気を演出し、程よく体にフィットしたデザインが女性らしい印象を与えます。黒のタイツとピンヒールでコーデを引き締め、きれいめコーデの完成です。
③ブラウンティアードワンピース×ブラウンタイツ×ブラウンパンプス
こちらは、ワンピース、タイツ、パンプス、コートもブラウンにまとめたワントーンコーデです。少し明るめのワンピースにダークブラウンのタイツとボアコートがコーデを引き締め、寒い冬でも暖かく着こなせます。可愛らしいティアードデザインのワンピースに、レザーのショルダーバッグを合わせて大人っぽさをプラス。ボアコートがゴージャスな雰囲気を与えてくれます。
④カーキワンピース×グレータイツ×黒パンプス
こちらは、カーキのワンピースとダークグレーのタイツ、黒のパンプスを使った冬コーデです。コーデュロイ素材のワンピースと厚手のタイツの組み合わせは、寒い冬でも暖かい印象を与えます。白のカーディガンをプラスし、色の選択が絶妙におしゃれですね。パンプスは、丸みのあるトゥデザインで、アンクルベルトが足首をしっかりホールド。ウェッジヒールが大人可愛いコーデに仕上げてくれます。
⑤ブラウンニットワンピース×黒レギンス×レオパードパンプス
こちらは、ブラウンのニットワンピースと黒のレギンス、レオパード柄のパンプスを合わせた冬コーデです。カシュクールデザインのニットワンピースは、程よく体にフィットし女性らしいシルエットを描き出します。黒のレギンスでコーデを引き締め足の甲まで半分隠す履き方をすることで、足元も暖かくおしゃれな雰囲気に。人気のレオパード柄のパンプスでコーデにアクセントをプラスしています。
⑥白スウェットワンピース×黒レギンス×グリーンパンプス
こちらは、白のスウェットワンピースと黒レギンス、グリーンのパンプスを使った冬コーデです。ゆったりデザインのバルーンワンピースが大人可愛く、ホワイトカラーが柔らかく暖かい印象を与えてくれます。グリーンのパンプスがコーデのアクセントに。ビッグシルエットのデニムジャケットを羽織りルーズに仕上げ、おしゃれなカジュアルコーデに仕上がっています。
⑦カーキワンピース×黒レギンス×黒パンプス
こちらは、カーキのロングワンピースと黒のレギンス、黒のパンプスを使った冬コーデです。ふわっとしたシルエットのワンピースに黒のレギンスが足元を引き締めバランスの取れた着こなしに。足の甲を半分隠した履き方で防寒対策もバッチリ。ドロップショルダーのざっくりゲージ編みカーディガンは、レギンス、パンプスと同じ黒を選び、おしゃれな冬コーデに仕上げます。
⑧ブルーワンピース×白靴下×レオパードパンプス
こちらは、ブルーのワンピースと白の靴下、レオパード柄のパンプスを使ったレディースコーデです。暗くなりがちな秋冬コーデに白の靴下を合わせて明るをプラスし印象に残る着こなしに。レオパード柄のパンプスを合わせてトレンド感をプラス。ゆったりシルエットのワンピースが大人可愛い印象に。気温が低く寒い時には、厚手のカーディガンやロングコートを合わせると良いでしょう。
⑨黒ベージュボーダーワンピース×黒靴下×黒パンプス
こちらは、黒のベージュボーダーワンピースと黒の靴下、黒のパンプスを使ったレディースコーデです。裾にベージュの横ラインが入ったニットワンピースは、おしゃれでモードな着こなしを叶えます。足元は黒でまとめてコーデをシックにまとめすっきりとした印象に。秋コーデとしてもお似合いですが、寒い冬にはコンパクト丈のジャケットを合わせて防寒対策を取ると良いでしょう。
⑩白ニットワンピース×黒レギンス×黒パンプス
こちらは、白のニットワンピースと黒のレギンス、黒のパンプスを使った冬コーデです。タートルネックのゆったりシルエットでバルーンスリーブのワンピースは大人可愛く、サイドのスリット入りのデザインがおしゃれな着こなしを叶えます。ふわっとした白のワンピースを黒のレギンスとパンプスがコーデの引き締め役に。ブラウン×黒のショールを羽織り、防寒対策とコーデのアクセントに。
冬にぴったりなスエードパンプス特集
冬の足元をおしゃれで暖かく見せてくれるのがスエード素材のパンプスです。滑らかな肌さわりと程よい光沢感が、ワンランク上の大人女子の冬コーデを叶えてくれます。ここでは冬にぴったりなスエードパンプスをご紹介します。おしゃれなスエードパンプスで、冬のパンプスコーデを楽しみましょう。
LibertyDoll「走れる美脚パンプス」
こちらは、ブランド 「LibertyDoll」のスエードパンプスです。「シルエットと履き心地を追求した走れる美脚パンプス」をコンセプトに、クッション性が良く快適な履き心地が人気のアイテムです。Vカットのラインが履いた時のシルエットを美しく見せてくれます。適度な高さのヒールは、様々なシーンのコーデに合わせやすく、ヒールが苦手な人にもおすすめのパンプスです。
classicalelf「アーモンドトゥスエードパンプス」
こちらは、ブランド「classicalelf」の「アーモンドトゥスエードパンプス」です。甲部分は大人かわいいアーモンドトゥで、ヒールが苦手な人にも安心な1.5センチヒールで長時間歩いても疲れにくいので通勤、通学にもおすすめです。シンプルなデザインでカラーのバリエーションも豊富なので、オフィスコーデにもカジュアルコーデにも合わせやすいパンプスです。
JELLY BEANS「Vカットプレーンパンプス」
こちらは、ブランド「JELLY BEANS」の「Vカットプレーンパンプス」です。職人さんが1足ずつ丁寧に作るMade in Japanで、WEB限定の商品になっています。低めのヒールでもVカットやポインテッドトゥで、大人キレイめのコーデが叶います。スエードからレザーまで素材やカラーバリエーションも豊富で、様々なシーンで活躍する商品です。

パンプスで冬の大人コーデに挑戦!
今回は、寒い冬でも暖かく着こなせるパンプスコーデをご紹介して参りました。パンプスに靴下やレギンス、タイツを上手に組み合わせることで、暖かく様々なファッションコーデが楽しめそうですね。防寒対策をしっかり取りながら、おしゃれな大人のパンプスコーデに挑戦しましょう。
