こぶしファクトリーが3月30日に解散!和田桜子は芸能活動を終了?

ハロプロの人気アイドルグループ「こぶしファクトリー」が、今年3月30日に解散することを発表しました。そこで今回はこぶしファクトリーの解散の理由や解散までの活動、こぶしファクトリー解散後のメンバーの今後の活動予定について調査しました。

こぶしファクトリーが3月30日に解散!和田桜子は芸能活動を終了?

目次

  1. ハロプロのアイドルこぶしファクトリーが3月30日に解散!
  2. こぶしファクトリー解散の理由は?
  3. こぶしファクトリーのメンバーがコメントを発表
  4. こぶしファクトリー最後の活動は東京ドームライブ!
  5. こぶしファクトリー解散後のメンバーの活動は?
  6. こぶしファクトリーメンバーの今後の活躍に期待!

ハロプロのアイドルこぶしファクトリーが3月30日に解散!

モーニング娘。などでも知られるハロープロジェクトのアイドルグループ「こぶしファクトリー」が、2020年3月30日をもってグループ活動を終了して解散することを発表しました。ハロプロのグループの中でも特に人気の高かったこぶしファクトリーですが、解散の理由は何なのでしょう。今後のメンバーの活動はどうなるのでしょうか。詳しく調査しました。

こぶしファクトリーのプロフィール

・愛称:広瀬彩海(あやぱん)・野村みな美(みなみな、のむさん)・浜浦彩乃(はまちゃん)・井上玲音(れいれい)・和田桜子(わださく、さこ、らっこ)
・本名:広瀬彩海(廣瀬彩海/ひろせあやか)・野村みな美(同じ)・浜浦彩乃(同じ)・井上玲音(同じ)・和田桜子(同じ)
・生年月日:広瀬彩海(1999年8月4日)・野村みな美(2000年2月10日)・浜浦彩乃(2000年4月26日)・井上玲音(2001年7月17日)・和田桜子(2001年3月8日)
・現在年齢:広瀬彩海(20歳)・野村みな美(19歳)・浜浦彩乃(19歳)・井上玲音(18歳)・和田桜子(18歳)
・出身地:広瀬彩海(神奈川県)・野村みな美(東京都)・浜浦彩乃(埼玉県)・井上玲音(東京都)・和田桜子(愛知県)
・血液型:広瀬彩海(O型)・野村みな美(B型)・浜浦彩乃(AB型)・井上玲音(O型)・和田桜子(B型)
・身長:広瀬彩海(156cm)・野村みな美(155cm)・浜浦彩乃(162cm)・井上玲音(161.5cm)・和田桜子(163.5cm)
・体重:非公表
・活動内容:アイドル
・所属グループ:こぶしファクトリー
・事務所:アップフロントプロモーション
・家族構成:???

Thumbこぶしファクトリーのメンバーを人気順に紹介!レコード大賞新人賞の実力とは? | 大人女子のライフマガジンPinky[ピンキー]

こぶしファクトリー解散の理由は?

2020年3月30日に解散することを発表したこぶしファクトリーですが、グループ解散の理由は何なのでしょうか。メンバーの間での解散を巡るトラブルなどは、なかったのでしょうか。ここでは、こぶしファクトリー解散の理由について調査しました。

広瀬彩海から卒業したいとの申し出

ハロプロのアイドルグループであるこぶしファクトリーの解散の理由は、メンバーの広瀬彩海からの申し出が発端だったようです。広瀬彩海は昨年初め、ハロプロを卒業して今後は新しい道を歩みたいと事務所に申し出をしました。その後、広瀬と事務所が何度か話し合いを経たようです。

自身で新たな道を選びたいというメンバーも

広瀬彩海との話し合いの後、他のメンバーも交えて協議を行ったこぶしファクトリーですが、その中で他のメンバーからもハロプロを卒業して新たな道を選びたいと言う声が挙がりました。ハロプロ卒業を希望したのは、野村みな美、浜浦彩乃、和田桜子の3名でした。この話し合いの結果、こぶしファクトリーの解散が決定しました。

こぶしファクトリーのメンバーがコメントを発表

今年3月30日で解散することになったこぶしファクトリーですが、この解散に関して各メンバーからコメントが発表されています。コメントでは解散の理由や解散に対する思い、今後の活動の予定などについて、それぞれの言葉で語られていますので詳しくご紹介します。

広瀬彩海のコメント

まずは解散の発端となった、広瀬彩海のコメントをご紹介します。広瀬彩海はまず急な解散の発表をファンに謝罪し、解散後それぞれの道へと進む決意をしたことを報告しています。自分の夢はもともとハロプロに入ることであったのですが、活動をする中で自分の歌で観ている人を勇気づけられるような歌手になりたいと思ったそうです。

そして徐々にハロプロを離れ1人で活躍できるアーティストになりたいと決意が固まったため、ハロプロを卒業するとしています。卒業後は歌唱や作詞作曲などを本格的に学ぶため、音楽大学への進学が決まっているとのことです。そして最後に残り約3ヶ月のこぶしファクトリーのリーダーとして、精一杯活動を全うすることを誓いました。

野村みな美のコメント

続いて、野村みな美からのコメントです。野村みな美は、卒業後の活動について詳しくコメントに寄せています。野村みな美はハロプロから卒業後は、女優を目指して活動していく予定のようです。これまでの活動や経験を活かして、芸能界でステップアップしたいとコメントしています。

またこれまで支えてくれたファンや周囲のスタッフたちに感謝の気持ちを述べ、最後まで一緒にたくさんの思い出を作りたいので、ライブに会いに来てくださいとメッセージを寄せています。

浜浦彩乃のコメント

浜浦彩乃のコメントは、2020年3月30日に東京ドームでのライブでこぶしファクトリーが解散することから始まり、自身もハロプロを卒業することを発表しています。8年の活動と通して将来やりたいことが増えていき、具体的には書かれていませんが自分の考えている将来を現実にしていくために頑張っていくとしています。

芸能界の引退は否定し、今後はこぶしファクトリーでの経験を活かしながらモデルや女優の仕事をしていくとのことです。そして最後に、これからも応援をしてもらえるとうれしいです、とコメントしています。

井上玲音のコメント

次に、井上玲音のコメントです。井上玲音はいつもこぶしファクトリーを応援して頂きありがとうございますと始め、まず解散の報告をしています。これまで活動をしてこれたのは、メンバーやスタッフ、そしてファンの力があったからであるとして感謝の気持ちを綴りました。これからもこぶしファクトリーとしてまだまだ活動していきたかったので、正直悔しい気持ちもあるとしました。

しかし、皆が決めた道だから応援したいし、自分も頑張ろうと思っているそうです。今後も形は違っても皆さんの前でパフォーマンスしていくので、自分を含めメンバーのことを応援してくださいと締めくくりました。

和田桜子のコメント

最後に、和田桜子のコメントをご紹介します。和田桜子は、東京ドームのライブを最後にこぶしファクトリーは解散し、私は芸能界を引退しますとしています。こぶしファクトリーとしてメンバー全員で一生懸命活動してきたので、活動に未練はありませんとのことです。

そして解散後は、芸能界ではなく社会でこれまでとは違った色んな経験を積んでいきたいとしています。そしてコメントの最後に、これまで支えてもらったファンへの感謝の気持ちを綴っています。

こぶしファクトリー最後の活動は東京ドームライブ!

2020年3月30日をもってグループ活動を終了し、解散することが決まっているこぶしファクトリーですが、グループとしての残り3ヶ月弱の活動はどうなっているのでしょうか。また解散に伴い、ライブを行うのでしょうか。こぶしファクトリーのこれからの活動を調査しました。

3月30日に東京ドームシティーホールで最後のライブ開催

こぶしファクトリーの解散予定日である3月30日に、東京ドームシティーホールでライブが開催される予定になっています。このライブをもって、こぶしファクトリーは活動を終えますので事実上の解散ライブとなるでしょう。

今のところこのライブのチケットの発売日などは発表されておらず、詳細は不明ですが最後のライブということでチケットはすぐに完売してしまうことが予想されます。最後にこぶしファクトリーの姿を見たいファンの方は、ライブの詳細情報が公表されるのを待ちましょう。

ライブ以外のこぶしファクトリーの活動

3月30日に解散ライブが行われることは決定していますが、それ以外のこぶしファクトリーの活動についてはこれまで通りハロプロのイベントに出演したり、WEBテレビへの出演などが予定されています。メンバーの井上玲音は、1月10日からセカンド写真集「燿 ~You make me~」の発売記念イベントを東京・名古屋・大阪で開催予定です。

こぶしファクトリー解散後のメンバーの活動は?

残りあと3か月足らずで解散してしまうこぶしファクトリーですが、解散後のメンバーそれぞれの活動予定はどうなっているのでしょうか。中には芸能界引退を発表したメンバーもいるようです。ここからは、こぶしファクトリー解散後のメンバーの活動予定をご紹介します。

広瀬、野村、浜浦は個人で芸能活動を行う

リーダーの広瀬彩海と野村みな美、浜浦彩乃の3名はハロプロを卒業し、それぞれ個人での芸能活動を行う予定のようです。ただし広瀬彩海は4月から音楽学校への進学が決まっているため、学業を優先しながらの芸能活動になる見込みです。

井上玲音はハロプロで活動

井上玲音は解散発表のコメントでもこぶしファクトリー解散は悔しいと言っていましたが、こぶしファクトリーを解散してもハロプロに残ってアイドル活動を続けるようです。他のグループに入るのか、個人で活動するのかはまだ決まっていないようです。

和田桜子は引退

ハロプロメンバー最年少の和田桜子は、こぶしファクトリー解散後は芸能界を引退すると発表しています。芸能界引退後は具体的に何をするとは公表していませんが、年齢的にも学業に戻るのではないかと予想している人もいるようです。

こぶしファクトリーメンバーの今後の活躍に期待!

今回はハロプロのアイドルグループこぶしファクトリーの解散について、その理由や時期、解散後のメンバーの活動予定などをご紹介しました。こぶしファクトリーの解散はとても残念ですが、今後もメンバーのほとんどは芸能活動を続けていくようですので、こぶしファクトリーメンバーの今後の活躍に期待しましょう。

こちらの関連記事もおすすめ

アクセスランキング

2023-09-21 時点

新着一覧