グルメ
2020年のバレンタインもジャン=ポール・エヴァン!今年のテーマは何?
2020年のバレンタインにおすすめしたいジャン=ポール・エヴァンのチョコレートについてまとめました。ジャン=ポール・エヴァンからは、ボンボンショコラなど2020年限定のチョコレートが販売されます。ジャン=ポール・エヴァンでバレンタインを楽しみませんか?

目次
高級チョコ!ジャン=ポール・エヴァンを紹介
ワンランク上のバレンタインチョコを楽しみたい時におすすめなのが、ジャン=ポール・エヴァン。上質なチョコレートを使用したボンボンショコラを始めとした人気商品が多くあるブランドとして知られています。日本での人気も高く、バレンタインにはジャン=ポール・エヴァンと決めている方も多いのではないでしょうか。
バレンタインのおすすめ商品もチェック
本記事では、バレンタインにおすすめしたいジャン=ポール・エヴァンのチョコレートをまとめました。ジャン=ポール・エヴァンのバレンタインコレクションは、魅力的なラインナップが揃っています。大切な人への贈り物や自分へのご褒美に、ジャン=ポール・エヴァンのバレンタインコレクションをチェックしてみませんか。
ジャン=ポール・エヴァンのチョコレートだけでなく、バレンタインにおすすめしたいチョコレートの渡し方もご紹介するので、参考にしてみてください。自分の気持ちを伝えるのにもぴったりなバレンタインデーに、ジャン=ポール・エヴァンを贈ってみましょう。

ジャン=ポール・エヴァンの基本情報
まずは、ジャン=ポール・エヴァンの基本情報からチェックしていきましょう。ジャン=ポール・エヴァンとはどういうチョコレートブランドなのか把握しておけば、様々なブランドの中からなぜ人気を集めているのか理解しやすいのではないでしょうか。世界的な人気を誇るジャン=ポール・エヴァンの魅力についてご紹介するので、参考にしてみてください。
ゴディバと並ぶ高級チョコレート店
ジャン=ポール・エヴァンは、ゴディバと並ぶ高級チョコレートブランドとして知られています。ジャン=ポール・エヴァンの価格帯はボンボンショコラのギフトセットで3,000円〜5,000円、タブレットが700円〜800円、ケーキのピースが600円程度、ケーキホールが4,000円〜6,000円です。
普通のチョコレートよりは高めですが、決して手に入らない価格帯ではないのがジャン=ポール・エヴァンの魅力。ちょっと贅沢をしたい時にぴったりなチョコレートブランドと言えるのではないでしょうか。バレンタインギフトも豊富に揃っているので、毎年高い人気を集めています。
ジャン=ポール・エヴァンの歴史
フランス・ブルターニュ地方で生まれたジャン=ポール・エヴァンは幼い頃からパティシエを目指し、1970年代にパティシエ、ショコラティエ、グラシエの資格を取得。様々な高級ホテルでパティシエとして修行をし、ジョエル・ロブションの指名によりシェフパティシエを務めるほどの実力を持つ人物として知られるようになりました。
フランス国家最優秀職人章などを受賞後、1988年に自身の名前を冠したチョコレートブランド「ジャン=ポール・エヴァン」をスタート。2002年に日本初となる店舗を広島と東京にオープンさせました。その後、世界中に店舗を展開し、高い人気を誇るようになります。ジャン=ポール・エヴァンが作り出す上質なチョコレートは、多くの人から愛されています。
独創的なチョコレートが特徴
ジャン=ポール・エヴァンは、独創的なチョコレートを作る事で知られています。他では食べたことがないようなチョコレートを食べられると評判を集め、チョコレート好きの間でも不動の人気を築いてきました。スパイスやリキュールなど、これまでチョコレートに使われてこなかったような素材も積極的に使用し、新しい味わいを生み出しています。
ジャン=ポール・エヴァンは日本に1年間滞在していた事もあり、日本の素材を使用したチョコレートも数多く作っているのが特徴。山椒など、日本産の食材を使ったボンボンショコラを始めとした独創的なチョコレートを製造しています。ジャン=ポール・エヴァンならではの唯一無二の味を楽しめると言っても過言ではないでしょう。
ジャン=ポール・エヴァンの店舗
ジャン=ポール・エヴァンは、伊勢丹新宿本店・表参道ヒルズ店・東京ミッドタウン店・三越広島店・三越仙台店など、全国に店舗をオープンさせています。日本の主要都市に店舗を置いている事が多いので、比較的気軽にチョコレートを購入する事ができるのもジャン=ポール・エヴァンの魅力ではないでしょうか。
今年のテーマは「幸せは草原の中に…自然とともに」
2020年のジャン=ポール・エヴァンのバレンタインのテーマは「幸せは草原の中に…自然とともに(「LE BONHEUR EST DANS LE PRÉ...et dans la nature」)」です。ジャン=ポール・エヴァンでは、毎年テーマを掲げて新しい感性のバレンタインチョコレートを生み出しています。今年もジャン=ポール・エヴァンらしさを感じられるチョコレートが発表されました。
自然へのリスペクトを表現している
「幸せは草原の中に…自然とともに」というテーマは、自然へのリスペクトを示しています。自分たちが生まれた地球と動物相(ファウナ)、植物相(フロラ)への感謝の気持ちを込めて、テーマに沿ったチョコレートを開発。また、ジャン=ポール・エヴァンが取り扱っているカカオを生産している農家に対する感謝の気持ちも2020年のテーマには含まれています。
テーマをもとに様々な商品を発売中
「幸せは草原の中に…自然とともに」というテーマを元に、ジャン=ポール・エヴァンからは続々と新しいチョコレートが生み出されています。動物たちをモチーフにしたボンボンショコラやテントウ虫や四葉のクローバーをイメージしたチョコレートなど、随所に自然を感じられるのが特徴。パッケージも自然にこだわり、草原を思わせるデザインがメインとなっています。

限定もあり!バレンタインチョコ5選
ジャン=ポール・エヴァンからは、バレンタイン限定のチョコレートが2020年も登場しました。限定品は2020年1/15〜2/14まで販売されているので、ぜひ手に入れてみてはいかがですか。ジャン=ポール・エヴァンならではの限定チョコレートはどれも魅力的なので、大切な人への贈り物に、自分へのご褒美にチェックしてみてください。
バレンタインコレクション
ジャン=ポール・エヴァンのバレンタインコレクションでは、限定のボンボンショコラ9種の他にギフトボックス13種類が販売されます。また、ちょっとしたバレンタインギフトにぴったりなプティギフトもコレクションに入っているので、用途に合わせて購入できるのが魅力。どれも自然をモチーフにし、他にはない味わいのチョコレートが揃っているのがおすすめのポイントです。
ボンボンショコラ
2020年限定の味を楽しむのであれば、ボンボンショコラのギフトボックスをチェックしましょう。ジャン=ポール・エヴァンからは、ボヌールダンルプレ・フロラの2種類のギフトボックスが出ます。ボヌールダンルプレは限定ボンボンショコラが入ったシックなパッケージが特徴。
フロラは可愛い花モチーフのパッケージが魅力のボックスです。赤四川山椒を使ったコクシネルはジャン=ポール・エヴァンならではのユニークな味わいを楽しめるボンボンショコラです。テントウ虫のデザインを施されているのも可愛らしく、バレンタインにぴったり。
モナムール
モナムールは、動物へのオマージュを込めたウルソンを始めとした限定ボンボンショコラとシリアルチョコレートの詰め合わせ。ボンボンショコラの濃厚な味わいと、シリアルチョコレートの軽い食感を一緒に楽しむ事ができます。
コフレ デクヴェルト
コフレ デクヴェルトは、コフレ デクヴェルトとアマンド、ペルル クラッカントゥの詰め合わせです。ビターで香ばしい大人の風味を感じる事ができるチョコレートが揃っており、男性へ贈るのにもぴったりなギフトボックスになっています。
アムール アン クール ボヌールダンルプレ
アムール アン クール ボヌールダンルプレは、ハートの形の器に2020年限定のボンボンショコラとシリアルチョコレートを詰め合わせたギフトボックスです。可愛らしいハート型のチョコレートは、女性が自分へのご褒美に買うのにも人気を集めています。
バレンタインチョコを上手に渡す方法
とっておきのバレンタインチョコレートを見つけたら、渡し方にもこだわるのがおすすめです。本命にチョコレートを渡す時にぴったりな渡し方についてまとめました。バレンタインは、とっておきのチョコレートで気持ちを伝えてみませんか?
本命だけ別のチョコを渡す
バレンタインは、義理チョコと本命チョコを分けるのがおすすめ。本命だけワンランク上のチョコレートを渡せば、その人の事を特別に思っているのを伝えやすいのではないでしょうか。本命の彼にだけ、ジャン=ポール・エヴァンのような特別なチョコを渡してみましょう。
バレンタイン当日以外に渡す
サプライズを演出したい時は、当日以外に渡すのもおすすめの方法です。バレンタインに敢えてチョコレートを渡さない事で、驚きを演出すれば、相手の記憶に残りやすいのではないでしょうか。バレンタイン前日など、タイミングを見計らって渡してみましょう。

ジャン=ポール・エヴァンを要チェック!
ジャン=ポール・エヴァンは、バレンタインに特別な人へ贈るチョコレートに最適なブランドです。2020年も魅力的な限定チョコレートが出るので、ぜひチェックしてみてはいかがですか。ジャン=ポール・エヴァンで素敵なバレンタインにしていきましょう。