エンタメ
BMX榊原魁が試合中に転倒し重体!東京五輪オーストラリア代表候補!
オーストラリア代表でもあるBMXの榊原魁が試合中に転倒し重体だというニュースが入ってきました。榊原魁が重体だという詳細は、妹である榊原爽がSNSを使って投稿したのですが、現在の状況はどんなものなのか、榊原魁の今後はどうなってしまうのかまとめていきます。

目次
東京五輪オーストラリア代表の榊原魁が転倒で重体!
日本人の母を持つMBX選手の榊原魁(さかきばらかい)ですが、現在はオーストラリアを拠点とし、東京五輪のオーストラリア代表選手としても決定していた人物です。そんな榊原魁が、2020年2月8日に、オーストラリアで行われていたBMXの試合中ヌ転倒し、現在重体になっているというニュースが飛び込んできました。報じられたのは地元メディアによるもので2月12日のことでした。
23歳という若さで、イケメンなルックスも相まって、BMX競技だけでなくファッションも注目されていた榊原魁の転倒事故と重体というニュースは、瞬く間に日本にも知らされることとなりました。現在はオーストラリアの代表選手ではありますが、BMXの基礎を作って行ったのが日本に滞在していた時だというエピソードもあり、日本にもちょくちょく帰ってきていただけに衝撃は大きいです。
そして、重体から病院へと搬送され、出術を受けたという榊原魁ですが、その後の状況を妹の榊原爽(さかきばらさや)が自身のインスタグラムを通じて公表しました。転倒して重体となった症状はどんなものなのか、そして、今の状況はどんな様子なのかも含めて、その詳細をまとめていきます。まずは、榊原魁がどんな人物なのか見ていきましょう。
東京五輪・オーストラリア代表の榊原魁のプロフィール
愛称:???
本名:榊原魁(さかきばらかい)
生年月日:1996年7月29日
現在年齢:23歳
出身地:オーストラリア・ゴールドコースト
血液型:???
身長:183cm
体重:86Kg
活動内容:MX選手
所属グループ:australiancyclingteam
事務所:???
家族構成:父(マーティン)、母(ユキ)、妹(榊原爽(さかきばらさや))
BMX選手としてオーストラリア代表に決定していた榊原魁
榊原魁の簡単なプロフィールの後は、BMX選手としてオーストラリア代表になるまでの経歴を少し振り返っていきます。榊原魁(さかきばらかい)は、日本名なので日本人かと思われがちですが、父親がイギリス人で母親が日本人というハーフです。生まれ育ったのはオーストラリアのゴールドコーストで、4歳の時に日本に来ており、高校に入学する前まで過ごしていました。
日本に来たのは4歳の時ですが、榊原魁と自転車やBMXとの出会いは何だったのかというと、2歳の時に両親に自転車を買ってもらったのが始まりだったようです。そして、3歳の時には既に補助輪なしで自転車が乗れるようになっていたということです。そして、オーストラリアにいる間にBMX競技を見る機会があり、その存在を知りました。
オーストラリアのゴールドコーストで生まれた榊原魁でしたが、その後クィーンズランド州に住んでいた時に、BMXのコーチと知り合い、そこから競技に出るための日々が始まって言ったようです。4歳の時に日本に来ているので、その基盤となる練習は日本で行われており、妹の榊原爽(さや)と一緒に、日本でトップになるために日々励んでいたということです。
2001年から高校を卒業するまで日本で過ごしていた榊原魁は、7歳の時からすでにBMXの競技に出るために練習をしていたという話もあり、12歳の2008年にはBMX世界選手権で3位、2010年には同じくBMX世界選手権で3位、と上位入賞を目指して頑張っていました。そして、2011年には拠点をオーストラリアに移しています。2017年にはオセアニア選手権で優勝しています。
ファッションも注目されている榊原魁
2001年から2011年まで日本で過ごし、BMX選手としても活動していたのですが、日本は競争率が高いこともあり、オーストラリアへ移ったのではないかと言われています、そして、そのルックルからファッションも注目されている人物です。2017年は他にも数々の試合で優秀な成績を収めており、東京五輪のオーストラリア代表選手となっていた矢先の転倒事故でした。
試合中に転倒し手重体だという榊原魁の詳細は?

それではここからは、榊原魁が試合中に転倒したというその詳細を調査してみました。そこまで多くの情報は出ていませんが、現状で分かる内容をまとめていきます。まず、試合中に転倒したというのは、2月8日のことでした。オーストラリアで行われていたワールド杯の試合中に転倒し、頭部に外傷を負って重体となったということが、榊原魁のマネジメント側から公表されました。
試合中に何らかのアクシデントが起き、転倒した榊原魁は、頭から落ちたのかどうかは分かっていませんが、頭を強く打ったようです。そして、試合に同行していたドクターによって救助と呼吸の簿女を受け、キャンベラの病院にヘリコプターで運ばれたということが分かっています。この時点では、榊原魁はICUに運ばれたということまで明かされていました。
現在はキャンベラ病院のICUに入院している榊原魁ですが、2月9日の午前中には手術が行われたようで、現在は身体の方をリラックスさせるために、医療技術によるこん睡状態にしていることが公になっています。そうする子おtによって脳へのプレッシャーが抑えられるようで、この発表の時点で2数巻は昏睡状態と続けるとも明かされていました。
今の状況では、榊原魁を表す正確な診断は、かなり時間がかかるということも情報として出ており、2週間後に昏睡状態から戻した際に、どんな治療が行われて行くのか、果たしてその時に榊原魁が目を覚ますのかどうかも危ぶまれています。病院に運ばれた時点で榊原魁の意識があったのかどうか、手術前などに言葉を交わしていたのかどうかも気になる所ですが分かってません。
妹(榊原爽)によって明かされた榊原魁の現状
そして、榊原魁といえば、榊原爽(さや)という妹がいます。この妹も日本にいる間にBMXの選手として活躍していた人物で、東京五輪も兄妹での出場となると話題になっていました。そんな榊原魁の妹・爽が自身のインスタグラムを通じて投稿した、兄の現状の様子についてもまとめていきます。
すでに知っている方も多いと思いますが、カイは5日前にバサーストで行われたワールドカップでクラッシュし、ヘリコプターでキャンベラ病院に運ばれました。 私はレースに集中していたため、深刻さに気づいていませんでしたが、次の日電話を受けてから、かいの側にいることにしました。 今は頭の腫れをなるべくおさめるため、医療技術を用いた昏睡状態です。今後2週間ほどその状態でモニターするようになっています。 とても辛い時ですが、ポジティブに行動しています。今まで、BMX コミュニティー、フォロワー、それからお友達からのたくさんのサポートをいただいてとても感謝しています。これからも応援お願いします。
その内容は上の引用になります。この日、妹の爽も同じく試合に出場していたようで、兄がまさか試合中に転倒し重体になっていたということは気づいていなかったようです。自分の試合中でもあったため、仕方ないことではありますが、兄が重体だということは翌日に知ったと書かれています。そして、そこから兄の傍に家族でいるということも明かされています。
先ほども書きましたが、2週間の昏睡状態の後に、今後どうしていくかの判断がされていくようです。さらには、この先、榊原魁が目を覚ました時に待ちうける、リハビリが長くなることは必須で、身体の状況などを見ながらそのサポートをしていく準備をしているというコメントも出ていました。父と母妹の連名で綴られていましたが、今後の情報も投稿してくれることでしょう。
榊原魁の妹・榊原爽のプロフィール
愛称:???
本名:榊原爽(さかきばらさや)
生年月日:1999年8月23日
現在年齢:20歳
出身地:オーストラリア・ゴールドコースト
血液型:???
身長:175㎝
体重:???
活動内容:BMX選手
所属グループ:Red Bull
事務所:???
家族構成:父、母、兄(榊原魁)
現状の榊原魁は重体で予断を許さない状況
ここまで榊原魁の重体の状況に関して、その詳細をまとめてきました。日本で起きた転倒事故ではないため、その詳細や内容は、榊原魁のマネジメントをしていた会社や妹からの情報がメインです。それでも、今現在の榊原魁は、医療技術により、身体と脳を守るため、昏睡状態を保っている状態ということだけは分かっています。
一言でいえば、予断を許さない状況と言えますが、そろそろ1週間が経過するという所ですので、後1週間ほどすれば、現状についての報告が出てくるかもしれません。榊原魁のファンや、応援してくれる人へ公表したその思いにも胸が熱くなりますが、家族で協力してサポートしていくこれからも見守りながら、榊原魁の情報をチェックしていきましょう。
今後の榊原魁の進展をチェックし回復を祈ろう
BMX選手で、東京五輪のオーストラリア選手でもあった榊原魁の現状の詳細についてまとめてきました。2月8日に行われたオーストラリアでのBMXの試合中に転倒した榊原魁は、現在頭を強く打ち外傷も重体となっているようです。k属である妹の榊原爽がインスタグラムにその詳細を投稿し知らせてくれましたが、現状の榊原魁は、予断を許さない状況だということでした。
今後どのくらい回復するのか、今の時点では何も分からない状況ですが、すでに9日に手術が行われ、昏睡状態だということです。ここから長く辛いリハビリに続いていくと予想されるということですが、家族で力を合わせそのサポートをしていくと明かしていました。これから榊原魁がどんな道を進んで行くのかも見守りながら、早い回復を祈りましょう。
その他のBMXと東京五輪に関する記事はこちら



